auじぶん銀行

積極的な資産運用をおススメします。

おススメ①
サービス連携で金利優遇!

円普通預金金利

2025年6月3日時点

特典

au PAY 連携優遇プログラム

特典

au PAY カード 引落とし優遇プログラム

特典

au マネーコネクト 優遇プログラム
auマネーコネクトとは?

auじぶん銀行と三菱UFJ eスマート証券の口座を連携するサービスです。

auマネーコネクトを設定することで、口座間の資金移動が便利になります。

詳しくはこちら

auまとめて金利優遇の詳細はこちら

おススメ②
リスクをある程度許容
できるお金は

外貨預金

外貨預金には元本割れとなるリスクがあります。
お取引の前に必ずご確認ください。

外貨預金には為替変動リスクがあります。外貨預金の預入時(円→外貨)より払戻時(外貨→円)の為替相場が円高になる場合、または為替相場にまったく変動がない場合でも、往復の為替手数料(1米ドルまたは1ユーロあたり24銭、1豪ドルあたり50銭、1ランドまたは1中国元あたり20銭、1NZドルあたり40銭、1レアルあたり90銭、100ウォンあたり20銭)がかかるため、払戻時の円換算額が、預入時の円貨額を下回る(円貨ベースで元本割れとなる)可能性があります。

外貨預金は預金保険制度の対象外です。

中国元、レアル、ウォン、ランドは各政府の通貨政策や市場環境の変化などにより、流動性の低下、市場機能の低下および規模の縮小の可能性があり、為替レートが大幅に変動するリスクやお取り引きを停止する場合があります。中国元、レアル、ウォン、ランドのお取り引きにあたっては、これらのリスクがある点をご理解の上、お取り引きください。

詳しくは、外貨預金の詳細および契約締結前交付書面を必ずご確認いただき、お取引ください。

外貨預金の詳細および契約締結前交付書面はこちら 〉

auじぶん銀行株式会社

  • 円預金より高金利の通貨も
  • 少額からお取引できる
  • 為替変動により利益が得られたり、損失が出ることがある

auじぶん銀行の外貨預金の特徴

外貨預金の詳細はこちら

こんな人が選んでいます
  • リスクはあっても、よりリターンを求めたい。
  • 積極的に資産運用したい。
  • 豊かな生活のためにお金を増やしたい。

auじぶん銀行口座をお持ちでないお客さま

口座開設はこちら

その他のタイプ

注意事項

※KDDI株式会社は、auじぶん銀行株式会社を所属銀行とする銀行代理業者として、「円預金、外貨預金の受入れ」ならびに「資金の貸付」を内容とする契約の締結の媒介を行います。
※auじぶん銀行のサービスはauショップ/au Style・au取扱店の店頭ではお取扱いしておりません。
※所属銀行:auじぶん銀行株式会社 銀行代理業者:KDDI株式会社