自分の車の補償:車両保険
ご契約のお車が事故などで損害を受けた場合に、修理代などを補償する「お車のための保険」です。
車両保険
ポイント
- ご契約のお車が衝突などの偶然な事故や盗難などにより被る損害について、保険金をお支払いします。
- 補償範囲の広い「一般タイプ」と、限定された「限定タイプ」の2種類があります。
ご契約のお車が衝突・接触などの事故で壊れたり、火災・盗難などにあったりして損害を受けたときに保険金をお支払いします。ご契約のお車に定着(ボルト・ナットなどで固定されている状態)または装備されている付属品も対象となります。
- 車両保険はお車の型式や初度登録年月(軽自動車の場合は初度検査年月)、車両価額などによってはお引き受けできない場合があります。
新車特約
ポイント
- 事故により新車が大きな損害(注1)を受けた場合で、お車の買替または修理をしたときに、新車保険金額を限度に車両保険金をお支払いする特約です。
- 新車を購入した方におすすめです。
新車特約はお車が新車の場合で、車両保険をセットしているご契約にセットできます。
レンタカー費用特約
車両保険の保険金の支払有無にかかわらず、車両保険金の支払対象となる事故が発生した場合で、ご契約のお車が修理などで使用できないあいだに、被保険者が実際に負担したレンタカー費用をお支払いします。ただし、1日あたりのレンタカー費用は保険証券記載の保険金日額を限度とし、お支払いの対象となる日数はレンタカー借入期間に対し、30日を限度とします。
なお、故障による損害は対象外となりますのでご注意ください。
- 大きな損害とは次のいずれかに該当する場合をいいます。
- お車を修理できない場合。
- 修理費が車両保険金額以上となる場合。
- 損害の額(修理費など)が新車保険金額の50%以上となる場合。ただし、ご契約のお車の内外装・外板部品のみの損傷の場合を除きます。