ご自身や同乗者への補償:傷害保険

ご契約のバイクに搭乗中の方、記名被保険者やそのご家族のケガを補償する保険です。

人身傷害補償特約任意セット

ご契約のバイクに搭乗中の事故により、ご契約のバイクを運転されていた方や同乗していた方が死亡、またはケガをされた場合に、治療費や休業損害など(注1)の保険金をお支払いする保険です。

ポイント

  • ご自身や同乗者、ご家族が自動車事故で死亡、またはケガをした場合に、保険金をお支払いします。
  • 相手方との示談交渉を待たずに、保険金のお受け取りが可能なので安心です。
  • ご契約のバイクに乗車中の事故のみ補償する「車内のみ補償タイプ」と、歩行中などの自動車事故も補償できる「車内・車外補償タイプ」があります。

搭乗者傷害特約任意セット

搭乗者傷害特約とは、ご契約のバイクに乗車中の方が交通事故によりおケガをされたり、死亡した場合に、あらかじめ定められた額が補償される、定額タイプの保険です。

ポイント

  • ご契約中のバイクに搭乗中に事故でおケガをされたり、亡くなられた場合に、定額の保険金をお支払いします。
  • 定額払いなので、実際の治療費等に関係なく早期にお支払いが可能です。
  • 入院時の初期費用や交通費など、当座の費用をスピーディーに受け取りたい方におすすめです。

自損事故傷害特約(注2)任意セット

相手のいない単独事故や、相手に過失のない事故によって死亡、またはケガをされた場合など、自賠責保険では補償されないときに保険金をお支払いする保険です。

ポイント

  • 人身傷害補償特約をセットしない場合には、自損事故傷害特約のセットをおすすめします。
  • 相手がいない単独事故(ガードレール・電柱への衝突、崖からの転落等)や相手方の過失がない事故で、ご契約のバイクの運転者や同乗者の方がケガをしたとき、定額で保険金をお支払いします。

無保険車傷害特約(注3)任意セット

無保険車(自動車保険に入っていない、または自動車保険に入っていても補償内容が不十分な自動車)との事故によって、ご自身や同乗者、ご家族が死亡もしくは後遺障害を負った場合に保険金をお支払いする保険です。

ポイント

  • 無保険車との事故によって、ご自身や同乗者、ご家族が死亡もしくは後遺障害を負った場合に保険金をお支払いします。
  • 相手方の保険加入内容が不十分であった場合などの理由から十分な賠償を得られないときに、自賠責保険等の補償を超える部分の損害を補償します。
  • 人身傷害補償特約をセットしない場合には、無保険車傷害特約のセット(自損事故傷害特約と同時にセット)をおすすめします。

注1)人身傷害補償特約<別紙>「人身傷害補償特約損害額基準」(約款のしおり(普通保険約款・特約)をご確認ください)に従い、被保険者ごとにお支払いします。(保険金額を限度とします)

注2)「自損事故傷害特約」は「人身傷害補償特約」をセットしない契約に任意でセットいただけます。「無保険車傷害特約」と同時にセットが必要です。

注3)「無保険車傷害特約」は「人身傷害補償特約」をセットしない契約に任意でセットいただけます。「自損事故傷害特約」と同時にセットが必要です。

ご契約済の方へ

事故にあわれた方

事故受付センター(24時間365日)

0120-258-312

事故や故障でお車が走行不能な方

ロードサービスセンター(24時間365日)

0120-638-312